運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
214件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第10号

もちろん故意は必要ですが、走行中の車を認識している必要があるわけですけれども、それは未必の故意でよいとされますので、そうしますと、例えば、停車をしてしばらく時間がたって後続車が追突する、そして死傷の結果が生じる場合、いわゆるあおり行為がないような場合でも犯罪が成立し得るのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

山添拓

2020-06-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第10号

それから、四号と五号、六号の差異は委員が御指摘のとおりでありますが、私も、五号、六号のときに、例えば車内からルームミラーを見て、ああ、後ろに車がいるんだなというときに、漠然とどういう車がいるかということの認識がある、これは未必の故意でありますけれども、その後にその妨害しようという意欲は、意見でも申し上げましたけれども、その明確な意欲がなければ、茫然と寝ていて突っ込まれたときでも本罪が成立して不当でありますので

今井猛嘉

2020-05-27 第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号

午前中の串田委員質問にもありましたが、未必の故意が認定できるのではないかという質問もありました。確かに私もそのとおりかと思うんですが、ただ、あおり運転という行為自体故意なのか過失なのかととったときに、例えば、朝起きて、きょうあおり運転をするぞという人はなかなかいないわけなんですよね。道路上の交通トラブルによって、ついかっとなってしまってあおり運転をやってしまうということです。  

吉川赳

2020-05-27 第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号

串田委員 最後に三人の参考人にお聞きをしたいんですが、東名の事件なんかを考えると、被害者からすれば、これはもう殺人事件なんだ、殺人なんだ、東名高速道路でこんなことをしたら当然、大事故が起きても仕方ないというのは想定できるじゃないか、いわゆる未必の故意があるから殺人罪じゃないかというような思いというのは、私は被害者の中にはあるのかなと。

串田誠一

2020-05-27 第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号

和氣参考人 冒頭で私の方から、私の事例に関して裁判官から、未必の故意状態だったというふうに、私たち裁判の中で言われましたけれども、当初、私はその未必の殺意とかそういう言葉自体がわからずに、後になって記者の方から説明を受けたんですけれども、被害者からしますと、本当に、当時は業務過失しかありませんでしたので、それが未必の故意だとか断言されても、そのときの法律でしか裁かれないわけですね。

和氣みち子

2018-04-04 第196回国会 衆議院 法務委員会 第6号

串田委員 まずは故意犯ということで、故意が必要になるんでしょうけれども、私は、十分未必の故意これは、預ければそういう状況になることを十分熟知し、そしてそういうペットショップというのは引取り屋に頼っている。引取りがあって、交換して、ケージがあいたらまた子犬、子猫を置くということを習慣的に行っているわけで、引き取られた状況、その先がどうであるのかというのはもう十分熟知しているわけでございます。  

串田誠一

2017-06-02 第193回国会 衆議院 法務委員会 第19号

中小企業で、会社全体で節税を考えているんだけれども、脱税について未必の故意があるような場合、これは税務署に摘発されたらしようがないけれども、脱税について未必の故意がある場合、これは、未必の故意であっても故意犯が成立するというのは確定した理論ですから、それでもやはり組織的犯罪集団に言う目的はあると言えると思いますけれども、その場合であっても絶対にこれは成立しないということでよろしいですか。

階猛

2017-05-19 第193回国会 衆議院 法務委員会 第18号

だから、少なくともこんな業務妨害罪みたいなものは明確に外す、あるいは、未必の故意では足りない、明確に犯罪を犯すということについての共同目的がなきゃならないとか、せめてそういう話にしていかなきゃならないのに、そういう段階に行く前に終局して採決しようとしているから怒っているんですよ。ようやく本質が出てきたんですよ。この間、二時間もやって。  もう一つ言いましょう、労働運動

枝野幸男

2017-05-19 第193回国会 衆議院 法務委員会 第18号

でも、普通は、何とか新しいマンション建設とめよう、新しい基地とめよう、新しい原発の稼働をやめよう、さまざまな市民運動とか住民運動で、その目的のためにいろいろなことを頑張ってやってみよう、できれば違法なことはやらないでちゃんとやらなきゃね、だけれども未必の故意があるかもしれないというケースであって、実際にどこまでやったら威力妨害罪に当たるのか、それとも適正な行為なのか、まさに実際に行われた態様を総合判断

枝野幸男

2017-05-19 第193回国会 衆議院 法務委員会 第18号

実際にやってみたら行き過ぎてしまった、だけれども、刑法的には未必の故意は認められると思います。だからこれは危ないんですよ。共同目的自体業務をとめることなんですから。業務を、あえて言えば妨害することなんですから。  妨害という法的評価が入るのは適正な範囲を逸脱したときですけれども、適正な範囲を逸脱するかどうかというのは実際に実行してみなきゃわからない。

枝野幸男

2017-03-08 第193回国会 参議院 予算委員会 第9号

仁比聡平君 共謀というのは、内容認識して、それでもやむを得ないという、いわゆる未必の故意というのでも成立をするし、暗黙のうちでも、また瞬間的にも、意思連絡さえあれば成立するとされてきました。意思連絡さえあれば、つまり意思の合致があればこれは成立するとされてきました。  これ、既読スルーでも当たり得るし、要は現場個別の警察の判断次第ということになりませんか。

仁比聡平

2015-06-18 第189回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号

そういうことになると、いわゆる刑法で言う未必の故意だけでは足りないと思われます。そういったことで、こういうものがしっかりと要るんだろうと思います。  最後に、民主党の御意見に。  先ほど、外国人からの寄附の受領については、罰金は五十万のままなんですよ。ところが、補助金についてだけ百万に上げるんですが、罰金の額を違えるという趣旨についてはどのように御説明されるんでしょうか。

山下貴司

2015-04-24 第189回国会 衆議院 法務委員会 第11号

私は元検察官の方にちょっと個別に意見も聞いたんですが、例えば、未必の故意というのは非常に難しいようですね。ついかっとなってしまったというケースが多い中で、実は心臓部分に包丁を深く刺しているんだけれども、ついかっとなってやってしまったんだということに対して、本当に故意、つまり殺意があったのかどうかを裁判員の方が認めるかどうかというのは、すごく難しいことだと思います。

重徳和彦

2015-03-03 第189回国会 衆議院 予算委員会 第13号

我が国個別的自衛権行使ができるような状況、つまり、武力攻撃を受けた場合と同様な深刻、重大な被害が及ぶようなペルシャ湾のホルムズ海峡の封鎖で機雷をまいたケースというのは、少なくとも、我が国が、日本が武力攻撃を受けた場合と同様な深刻、重大な被害が及んでも仕方がないという未必の故意に基づいて、我が国に対する武力攻撃として個別的自衛権を行使できるんじゃないですか。

枝野幸男

2014-11-13 第187回国会 参議院 法務委員会 第6号

まず、主体の拡大は、公衆等脅迫目的犯罪行為、すなわちテロ実行を容易にする目的という曖昧な主観的要件の下、テロ企図者意思連絡のない一次協力者行為や、一次協力者行為を容易にする目的という更に曖昧な要件での二次協力者行為、さらには、そうした目的による限定さえなく、テロ企図者や一次、二次協力者犯罪実行のために利用されることを明確には認識していない、いわゆる未必の故意かもしれないという行為をもその

仁比聡平

2014-08-04 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

未必の故意というお話がありましたが、未必の故意というのは、意図もしくは希望をしてそうするのではなくて、そうなっても仕方がないというような形で行為を行っているというふうなことであろうと思いますが、指定薬物になるという意味では未必の故意はあるのかもわかりませんけれども、指定薬物になってから犯罪になるわけでございますので、その犯罪に対してそのまま未必の故意が適用されるという話ではないのであろうというふうに

田村憲久

2013-12-03 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第12号

大変危険な条文なんですが、それ以上に問題なのは、今先生がおっしゃられたように、これは秘密かもしれない、分からない、しかしそれは、実際の裁判においては未必の故意といって、故意があるという認定に傾く可能性を秘めております。ですから、そういう意味でもまた危険な内容になっているというふうに思います。

江藤洋一

2013-12-02 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第11号

萎縮効果について少しお話ししたいと思いますが、いわゆる未必の故意というのがこの委員会でも話題になっているかと思います。  取得しようとしたものが特定の秘密であることを知らなかった場合はその情報を入手してもこの法律では罰せられないということなんですが、まさに未必の故意ですね。

山田太郎

2013-11-29 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

そうはいっても、未必の故意などという言葉もあるわけですから、どこまで御自覚をお持ちであったかどうかは別にしても、御自身が献血をされることで、四十代の方だということですから、そういうお考えは、ある程度想像はおできになられる御年齢かとも思います。  そういった形で献血をされて、実際に二名の方が現状で感染をされている、そのうちまだお一人は調査中ということであれば、さらに拡大する可能性もないとは言えない。

柚木道義

2013-11-19 第185回国会 参議院 法務委員会 第6号

小川敏夫君 まあ同じことのやり取りしてもしようがありませんが、刑法は、故意だって、故意にもいろいろあって、積極的な故意もあるけれども未必の故意もあるし、何となく、逃げるのが本心で、しかし逃げていればだんだん酔いもさめてくるななんて認識していればそれで故意になっちゃうのかどうかですね、ああ責任が軽くなるななんて思っちゃうのかどうか。  

小川敏夫

2013-11-01 第185回国会 衆議院 法務委員会 第3号

ただ、もっとも、第二条六号の危険運転致死傷罪は、通行禁止道路を進行することについて、未必の故意でも故意に欠けるところはなく、通行禁止道路認識については、道路標識等によって具体的な規制内容まで認識している場合に限らず、道交法などについての具体的な知識によらなくても、一般常識として当該標識により通行が禁止されていることを認識している場合や、道路の幅員や対向車からの合図などによって通行禁止道路であることを

稲田伸夫

2013-06-20 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

これはある意味で、国の未必の故意によって男性風疹予備軍を放置してしまったと言っても過言ではありません。男性が罹患することで、そのパートナーである女性に罹患のリスクを負わせることになるのです。ある意味では、国の不作為による犠牲者風疹被害に遭っていると言っても過言ではないと思います。  

川田龍平